漆器修理例

修理例1
       
     
  • 商品名  吸物椀
  • 破損状況 落とした拍子に蓋が割れてしまった
  • 修理分類 ふたの全体修理
  • 修理期間 六ヶ月前後
  • 修理費用 6,500円(税込み7,020円)
  • 修理費用 6,500円(税込み7,020円)
修理例2
       

  • 商品名  丸盆(直径28cm、高さ2.2cm)
    破損状況 約八十年前の品で、乾燥による割れ有り
    修理分類 
    全体修理、紋付(四個)、金縁付
    修理期間 六ヶ月前後
    修理費用 28,000円(税込30,240円)
修理例3
       

  • 商品名  雑煮椀
    破損状況 木地が割れたため、塗装もはがれた
    修理分類 
    布張り黒塗り拭き漆
    修理期間 六ヶ月前後
    修理費用 8,000円(税込8,640円)
修理例4
       

  • 商品名  盃台
    破損状況 約八十年前の品で、継ぎ目部分の割れ有り
    修理分類 
    内塗り、外部分
    修理期間 六ヶ月前後
    修理費用 15,000円(税込16,200円)
修理例5
       

  • 商品名  煮物椀
    破損状況 変色と内側に割れ有り
    修理分類 
    塗り、金縁付、外部分
    修理期間 六ヶ月前後
    修理費用 5,000円(税込5,400円)