漆器
料 金
長年使ってきたお椀の内側が変色しました。修理代金はどれ位かかりますか?
一般的な汁椀の内側だけ塗り直しをする場合は税込み6,600円~です。外側も傷んでいる場合は、税込み7,920円~の全体の塗り直しをお勧めします。
修理にかかる時間
お正月に使う重箱を出したところ、ところどころひび割れていました。すぐに直してもらえますか?
漆器の修理は約6か月かかります。研いで塗って乾かす工程を何回か行いますので、想像以上の手間がかかります。余裕をもって修理に出してください。
修理事例
蓋に蒔絵が施してある古いお椀がたくさん出てきました。蒔絵を残して傷んだ箇所を修理はできますか?
蒔絵を消さずに修理ができます。ただし、蒔絵の周辺の傷みは部分修理で補修をしますので、塗った跡は残ります。また、塗り直しをした椀と塗り直していない蓋とは色が微妙に違ってしまいます。しかしこの色の相違は次第に馴染んできます。
仕上がりについて
古い漆器のお盆を部分修理してもらったが、修理したところが盛り上がっていて気になるのですが。
古い漆器には塩分などがしみ込み、新たに塗った漆をはじいて、プツプツと穴ができたりすることがあります。そうした箇所は、保護するために漆を覆いかぶせて塗るので、盛り上がります。
修理の終わった漆器について
漆器を長持ちさせるには、どんな点に注意すればよいですか?
漆器は熱と乾燥に弱いです。沸騰したての湯を注ぐのは避けてください。乾燥による傷みを防ぐためには、棚の下の方などに入れることをお勧めします。時々しか使わない大切なものだからと、棚の上の天袋など乾燥したところにいれると表面が剥がれたりする場合があります。食洗器も避けてください。
陶磁器
修理事例
飯碗をぶつけてヒビが入ってしまいました。金継ぎしてもらえますか?
陶磁器のヒビは金継ぎできません。完全に割れてしまえば破断面に接着させる漆を塗ることができますが、ヒビの場合は漆が入っていかないためできません。上から漆を乗せても接着効果は期待できません。
お皿を割ってしまいました。欠片を集めたのですが全部はないのですが、金継ぎは可能でしょうか?
紛失した欠片の大きさが5mm以上の場合、または粉々になってしまった場合、金継ぎはできません。
金継ぎ教室で途中まで作業したのですが、やはり上手くできませんでした。何とかしてもらえませんか?
直します。
マグカップの取っ手が折れてしまいました。金継ぎしてもらえますか?
強度が弱くなっているので、金継ぎをしてもまた取れてしまう可能性があります。大切な思い入れのあるものでしたら、金継後は使用せずに飾っておくことをお勧めします。
ガラスのグラスが割れたのですが、金継ぎしてもらえますか?
ガラス製品は、当店では修理できません。